環境でサスティナブル社会に貢献します|グローバル・エコロジー
  • Home
  • 会社案内
  • 製品
    • 製品-工業用製品
    • G-Ecoシリーズ洗浄剤
    • G-Ecoシリーズ防カビ・防菌剤
    • コーティング剤
  • G-Eco工法
  • 施工事例
  • 施工販売店募集
  • お問い合わせ
  • Blog
  • Home
  • 会社案内
  • 製品
    • 製品-工業用製品
    • G-Ecoシリーズ洗浄剤
    • G-Ecoシリーズ防カビ・防菌剤
    • コーティング剤
  • G-Eco工法
  • 施工事例
  • 施工販売店募集
  • お問い合わせ
  • Blog
Search

ブログ

~有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部~

2021年3月11日(木)~12日(金)にスカイホール豊田で開催される「とよたビジネスフェア2021」へ出展いたします!

2/9/2021

 
ブログの最新記事
有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部はとよたビジネスフェア2021へ出展します!
有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部は
とよたビジネスフェア2021へ出展します!
​
有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部は、2021年3月11日(木)~12日(金)にスカイホール豊田で開催される「とよたビジネスフェア2021」へ出展いたします!

展示内容は、G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤(カビ・ヤニ、油・マルチ、サビ・水垢、オールクリーン)、G-Ecoシリーズ環境対応型水性防カビ・防菌剤など環境製品、環境対応型特殊洗浄G-Eco工法の展示を予定しています。
ブースでは切削油などを用いたデモンストレーションや各種洗浄剤などのサンプル配布もおこなう予定でいます。

各種洗浄剤は床洗浄、部品洗浄、各種洗浄、油水分離槽をはじめ、塗装・メッキ前洗浄・設備保全メンテナンスなどあらゆる面において対応しております。
作業者、素材、動植物、環境に配慮し安全性と環境性が高く管理と使用も容易になり生産性の向上、環境改善、コスト削減などに寄与いたします。
また、カビ・ヤニ・水垢・サビ染み・エフロレッセンス(白華)・煤煙などに対応した各種洗浄も作業者、素材、動植物、環境に配慮し安全性と環境性が高い。
管理と使用も容易になり生産性の向上、環境改善、コスト削減などに寄与いたします。

ブース位置は、【C環境・エネルギー関連】ゾーンの『C9』になります。
とよたビジネスフェア2021ブース位置【C環境・エネルギー関連】ゾーン『C9』
とよたビジネスフェア2021ブース位置
​【C環境・エネルギー関連】ゾーン『C9』
とよたビジネスフェア2021ブース位置【C環境・エネルギー関連】ゾーン『C9』
↑↑ 拡大図はこちら ↑↑

​​【展示会】
とよたビジネスフェア2021
https://www.toyota-bizfair.jp/
【日時】
2021年3月11日(木)、3月12日(金) 10:00-17:00
【会場】 スカイホール豊田 メインホール
豊田市八幡町1-20
http://www.toyota-taikyo.or.jp/skyhall/hall.html
【テーマ】
「変革を勝機に」100年に一度と言われる大変革期が到来し、自動車産業を中心に第4次産業革命やCASEに乗り遅れることなく、自社ビジネスを軌道に乗せることをイメージしております。
皆さまの優れた技術・製品のPRの場や商談の機会を提供いたします。
【入場料】
無料
【主催】
豊田市・豊田商工会議所

G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤(工業編)はこちらをご覧ください。 ⇒
G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤はこちらをご覧ください。 ⇒
有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部はとよたビジネスフェア2021へ出展します!
有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部はとよたビジネスフェア2021へ出展します!
有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部は
とよたビジネスフェア2021へ出展します!
​
画像

「除菌」・「抗菌」・「殺菌」について

1/26/2021

 
画像
弊社もそうですが世の中様々な製品や商品が店頭やインターネットで販売されています。
除菌・抗菌・殺菌など様々で、どれを選んでよいかわからない!ことあると思われます。
そこで簡単ではありますが、「除菌」・「抗菌」・「殺菌」についてそれぞれ説明いたします。

【除菌】
菌を殺すのではなく、菌を取り除くものです。

【抗菌】
菌の増殖を抑制するものです。
経済産業省が定義する抗菌とは細菌のみです。

【殺菌】
書いた字のごとく菌を殺すものです。
薬事法で殺菌と表示できるのは消毒剤などの医薬品、薬用石鹼などの医薬部外品のみです。

使用用途に合った製品・商品を選びましょう。
今回のコロナ禍でこれまでにない位の製品・商品が出てきています。
中には表示がデタラメだっだり、効果に疑いがあるものなどもあります。
そういった製品・商品は指導が入り会社名や製品・商品名など実名公表されています。
購入の際には注意してください。
因みに弊社の製品は医薬品でも医薬部外品でもなく業務用洗浄剤・防カビ剤・防菌剤です。
「除菌」・「抗菌」・「殺菌」の違い
「除菌」・「抗菌」・「殺菌」の違い
G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤
G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤
G-Ecoシリーズ水性防カビ・防菌剤
G-Ecoシリーズ水性防カビ・防菌剤
画像

ドアノブなどの感染症対策に抗菌性ガラスコーティング剤

1/12/2021

 
画像
ガラスコーティング剤にソフト99 PROSPEC H-7設備用防汚コート(撥水タイプ) 抗菌性が仲間入りしました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で感染症対策が必須となっています。
ソフト99 PROSPEC H-7設備用防汚コート(撥水タイプ) 抗菌性が発売されました。
手の触れる機会の多いドアノブ・エレベーターボタン・ダストボックス・手摺・スイッチ・工場設備などの塗装面や金属面の抗菌に最適です。
鉛筆硬度が7Hの硬く強い被膜を形成します。

※業務用のため店舗等では購入できません

 
★ソフト99社製PROSPEC H-7設備用防汚コート(撥水タイプ)抗菌性★

【メーカー】
ソフト99社製

【容量】
100ml

【セット内容】
液剤×1、専用スポンジ×2、専用クロス×2​

【施工可能面積】
約30平米

【用途】
ドアノブ、エレベーターボタン、ダストボックス(ゴミ箱)、手摺、サッシ、スイッチ、
工場設備など手の触れる機会の多い塗装面や金属面の抗菌

【特徴】

■抗菌性
設備使用に高い抗菌効果を発揮
防汚コートの性能はそのままに、特殊抗菌成分により菌の増殖を抑制します。
※すべての菌に対して効果があるわけではありません。

■防汚性
自動車用反応系ガラスコーティングを応用した、強力な防汚被膜
高度なガラス被膜を形成し、皮脂や水アカなどの汚れを長期にわたってガードします。

■耐候性
反応硬化型被膜により、長期にわたって防汚効果が持続
鉛筆硬度が7Hの硬く強い被膜を形成し、素材を劣化させる様々な要因から守ります。

■意匠性
素材の意匠性を変えない
本液剤は薄膜で色ツヤの変化が軽微なので、素材の意匠性を損ないません。


【適用法令】
PRTR法:該当なし
毒物及び劇物取締法:該当なし
有機溶剤中毒予防規則:該当なし
火薬類取締:対象外
高圧ガス保安法:対象外
​
ソフト99社製PROSPEC H-7設備用防汚コート(撥水タイプ)抗菌性の製品ページはこちらをご覧ください。 ⇒
ドアノブなど手の触れる機会の多い感染症対策にソフト99 PROSPEC H-7設備用防汚コート(撥水タイプ) 抗菌性
ドアノブなど手の触れる機会の多い感染症対策にソフト99 PROSPEC H-7設備用防汚コート(撥水タイプ) 抗菌性
ドアノブ、エレベーターボタン、ダストボックス(ゴミ箱)、手摺、サッシ、スイッチ、工場設備など手の触れる機会の多い塗装面や金属面の抗菌
ドアノブ、エレベーターボタン、ダストボックス(ゴミ箱)、手摺、サッシ、スイッチ、
​工場設備など手の触れる機会の多い塗装面や金属面の抗菌

​遠慮なくお問い合わせください。 ⇒
​
​★お問い合わせ先★
有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部
電話:052-737-2800 メール:[email protected]
画像
画像

高圧洗浄と環境対応型特殊洗浄G-Eco工法の違い

12/16/2020

 
ブログの最新記事
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法と高圧洗浄の違いについて、今回は外壁や塀などに付着したカビ・藻・汚れに関して説明します。

≪高圧洗浄≫
高圧洗浄機を使用し、高圧の水(またはお湯・重曹)を噴射し外壁や塀などに付着したカビ・藻・汚れを除去する洗浄方法です。
高圧洗浄機はホームセンターなどで入手可能ですが、業務用とは圧が異なります。
高圧洗浄は外壁や塀などの素材表面を水圧で削り、カビ・藻・汚れを除去していきます(=外壁や塀など素材を傷つける)。

根を張ったカビ・藻など表面上は落としているように見えて実はカビの核は残っています。
残った核から1~2カ月の内にカビが再発生することもよくあります。
また、汚れが斑に残ることもよくあります。
素人でも誰でも高圧洗浄機を使用し高圧洗浄できます。
高圧洗浄
高圧洗浄
≪G-Eco工法≫
化学反応によりカビ・藻・汚れなどを分解除去します。
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法施工販売店に属していないと入手できないG-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤カビ・ヤニを、外壁や塀など素材に塗布または噴霧にて浸透させ、胞子・菌糸・タンパク質に覆われた核を除去します。

カビの核を確実に除去し、カビの再発生を長期的に抑制できます。
大切な資産を傷つけることなくカビ・藻・汚れのみを除去します。

また、動植物や環境に悪影響を及ぼすことを抑制しているため安心・安全な環境対応型特殊洗浄です。
しっかりと研修を受けた全国の施工販売店の職人が施工をおこないます。
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法施工中
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法施工中
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法ビフォーアフター
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法ビフォーアフター
​
安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法はこちらをご覧ください。 ⇒
安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法の施工事例はこちらをご覧ください。 ⇒
安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法は全国で施工が可能です。
しっかりとG-Eco工法の研修を受けたお近くの施工販売店様が駆け付けます。
無料出張デモンストレーションも承っていますのでお気軽にお声がけください。
画像

安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法で飲食店の化粧ブロック施工

12/8/2020

 
ブログの最新記事
安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法で化粧ブロックの油汚れ除去の施工をおこないました。
お客様の決め手は汚れを除去することは勿論、素材を傷めず環境にも配慮されており、汚水の心配もなく周辺に悪影響が出ないこと。

画像からも分かるように僅かな油汚れですが、全国で展開されている店舗様だからこそ、些細な汚れでも除去され、
​お客様に気持ちよく店舗へ来店していただけるよう心掛けておられることに感銘を受けました。
飲食店の化粧ブロックを安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法で施工
飲食店の化粧ブロックを安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法で施工

施工を見学されていたお客様から、こんなに素晴らしい洗浄剤であれば店舗内でもとお声がけをいただき、
調理器具やグリストラップ(油水分離槽)などでも。
また、感染症対策としても汚れ・除菌・消臭が1工程で可能なものまで。
(アルコールや次亜塩素酸水で除菌をする際、予め汚れを除去して使用しなければならず手間がかかります。)
 ※汚れを除去しなければ除菌できません。
​

安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法はこちらをご覧ください。 ⇒
G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤(カビ・ヤニ/油・マルチ/サビ・水垢)の製品ページはこちらをご覧ください。 ⇒

​安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法は全国で施工が可能です。
しっかりとG-Eco工法の研修を受けたお近くの施工販売店様が駆け付けます!!
無料出張デモンストレーションも承っていますのでお気軽にお声がけください。
画像

環境対応型特殊洗浄G-Eco工法の施工販売店様向け説明会

11/27/2020

 
ブログの最新記事
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法の施工販売店様向け説明会をおこないました。
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法の施工販売店様向け説明会の様子
環境対応型特殊洗浄G-Eco工法の施工販売店様向け説明会の様子
安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法はこちらをご覧ください。 ⇒
安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法の施工販売店募集に関してはこちらをご覧ください。 ⇒

​新規事業・新規ビジネスをお考えの法人様、創業・起業をお考えの個人様。
ビジネスモデルを構築する時間と手間を省いて環境対応型特殊洗浄G-Eco工法で環境ビジネスを立ち上げませんか?
新型コロナウイルス感染症で世の中は大きく変わってきています。
コロナ禍だからこそ事業を考えてみませんか?
画像

【環境対応型特殊洗浄G-Eco工法】マンション、住宅、オフィスなどの「除菌・抗菌・消臭」サービス

11/17/2020

 
ブログの最新記事
安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法。
マンション、住宅、オフィスなどの「除菌・抗菌・消臭」サービス。
カビ対策をおこなってきたからこそできるサービス。
液剤は動植物や環境に優しく安心・安全なG-Ecoシリーズを使用。

細菌の除菌・ウイルスの不活化!
細菌・ウイルスの増殖を抑制、帯電防止効果により表面への付着を抑制、防汚効果も!
居住空間や車内空間・素材に溜まった嫌な臭いを除去し快適な環境!
作業で使用する噴霧器は特殊で居住空間や車内空間に置いてある物などを濡らさないため、養生や移動の手間もなくその状態のままで「除菌・抗菌・消臭」作業がスピーディーに可能!

​拭き取り(※別途費用)をプラスすると汚れまでも除去!

『除菌・抗菌・消臭』に加え汚れも。
通常の消毒・除菌では汚れまで除去できません×

消毒・除菌をする際も表面の汚れを除去してからおこなわなければなりません。
(意外と知られていない...特にアルコールや次亜塩素酸水)。

​【G-Eco工法】住宅、マンション、オフィスなどの除菌・抗菌・消臭サービス施工動画
安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法は全国で施工が可能です。
お近くの施工販売店様が駆け付けます!!
無料出張デモンストレーションも承っていますのでお気軽にお声がけください。
安心・安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法はこちらをご覧ください。 ⇒
画像
<<前へ
次へ>>

    カテゴリ

    すべて
    G-Ecoシリーズ洗浄剤
    G-Eco工法
    カビ
    その他
    展示会
    工業系

    RSSフィード

・ホーム
・会社案内
​・G-Eco工法
​・施工販売店募集
・お問い合わせ
・展示会
・掲載記事
・お知らせ
​
・ブログ
・カタログダウンロード
​・持続可能な開発目標(SDGs)
・製品
 ・
G-Ecoシリーズ洗浄剤 カビ・ヤニ
 ・G-Ecoシリーズ洗浄剤 サビ・水垢
 ・G-Ecoシリーズ洗浄剤 油・マルチ
 ・G-Ecoシリーズ洗浄剤 エフェクト
 ・G-Ecoシリーズ防カビ/防菌剤

 ・​コーティング剤

・工業用製品
 ・G-Ecoシリーズ洗浄剤 油・マルチ
 ・G-Ecoシリーズ洗浄剤 エフェクト​
・汚れ別対策
 ・クロス(壁紙)のカビ汚れ
 ・建物内のカビ汚れ
 ・木製品のカビ汚れ/日焼け
 ・リブブロックの
​  排気ガス汚れ/カビ汚れ

 ・​階段の油汚れ/カビ汚れ
 ・床の油汚れ
 ・温泉施設の水垢汚れ

 ・部品/機械の油汚れ
・施工事例
 ・木材の施工事例
 ・コンクリートの施工事例
 ・石材の施工事例
 ・タイルの施工事例
 ・ステンレス/アルミニウムなど
  非鉄金属の施工事例

 ・屋内建材の施工事例
 ・漆喰/聚楽/珪藻土など自然素材の
​  施工事例

 ・樹脂/プラスチックなどの施工事例​
 ・塗装面/看板の施工事例
 ・工場の施工事例

有限会社ハウスステージ
グローバル・エコロジー環境事業部

〒480-1144  愛知県長久手市熊田1202番地 
TEL: 0561-42-7673    FAX: 0561-42-6968​
グローバル・エコロジー環境事業部のSDGsへの貢献
グローバル・エコロジー環境事業部のFacebook
・その他
​ ・G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 油・マルチの特徴(工業編)
 ・G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 エフェクトの特徴(工業編)
​
 ・G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 エフェクトの特徴(食品工場・飲食店編)
 ・G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 エフェクトの特徴(カーディーラー編)
 ・G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 エフェクトの特徴(ビルメンテナンス編)
 ・G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 エフェクトの特徴(ホテル・宿泊施設編)

 ・G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤 エフェクトによる設備保全
​  (クーリングタワー・チラー・冷却水)のご提案

 ・温泉・銭湯等の入浴施設におけるレジオネラ属菌対策
​
 ・カビとは? カビのメカニズム 
​
 ・スーパーマーケット向け  カビ取り・防カビのご提案 ​
 ・看板・標識再生施工​
写真
サイトマップ    プライバシーポリシー
​Copyright © 2021 House stage Inc.  All Rights Reserved.
  • Home
  • 会社案内
  • 製品
    • 製品-工業用製品
    • G-Ecoシリーズ洗浄剤
    • G-Ecoシリーズ防カビ・防菌剤
    • コーティング剤
  • G-Eco工法
  • 施工事例
  • 施工販売店募集
  • お問い合わせ
  • Blog